コンテンツへスキップ
糸島国際芸術祭2020 – 糸島芸農
  • 公式ニュース
  • 糸島芸農とは
  • 2020年 テーマ
  • 2020年 開催概要
  • 参加アーティスト
  • スタッフブログ
  • アーカイブ
    • 2018年『マレビトの通り道』
    • 2016年『発酵する地平』
    • 2014年『学び、つくる』
    • 2012年『耕し、芸す。』
糸島国際芸術祭2020 – 糸島芸農

カテゴリー: スタッフブログ

other

作品紹介「Beyond the Distance」(渭東 節江)

投稿日: 2020年5月25日2020年5月25日

目の前にある「糸島国際芸術祭2020 糸島芸農」のフライヤー。予定通り開催されていたら、今回のテーマを表すユニ […]

other

麦畑を走るバーチャルライドへ!

投稿日: 2020年5月19日2020年5月19日

黄金色の麦が一面に揺らめく、美しい季節がやって参りました。本来ならば、間もなく糸島芸農が始まる予定でしたが・・ […]

スタッフブログ

プロジェクト紹介「麦庵 BAKU-AN」

投稿日: 2020年5月11日2020年5月11日

麦庵 BAKU-AN(2020) 糸島市二丈松末地区に広がる麦畑。糸島国際芸術祭「糸島芸農」のシンボルともなっ […]

スタッフブログ

参加アーティスト紹介(九州産業大学諫見研究室)

投稿日: 2020年4月12日2020年4月12日

糸島国際芸術祭2021参加予定アーティストの紹介を、ぽつぽつとして参ります。 まずは、「竹取物語」を出展予定の […]

スタッフブログ

「糸島国際芸術祭―糸島芸農2020―」開催延期のお知らせ

投稿日: 2020年4月1日2020年4月1日

「糸島国際芸術祭―糸島芸農2020―」は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、開催を延期することといたしま […]

スタッフブログ

参加アーティスト、始動!

投稿日: 2020年2月27日2020年2月27日

糸島国際芸術祭2020―糸島芸農―参加アーティストたちが、続々と下見で松末地区や稲荷山を訪ねています。まずはみ […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 4 次へ

copyright © 2012-2019 Ito Arts Farm all rights reserved